【セミナー開催のお知らせ】2023年最新の雇用対策セミナー
私共は四日市市にて障がい者雇用支援をおこなっております、アルファプランニングと申します。
この度、弊社主催で雇用対策の専門家に集って頂き企業の今後の課題となる短時間雇用・ハラスメント・うつ病予防・障がい者雇用の四つ分野も網羅できる、「2023年最新の雇用対策」セミナーを開催させて頂く運びとなりました。
四日市周辺の企業におかれましては是非、ご参加を検討いただければと存じます。
日時 2023年11月17日(金) 13:30~16:00
※途中参加・途中退出OK
内容 第1部 13:30~ 「短時間労働者の活用最前線」
第2部 14:05~ 「当たり前と思っていることがハラスメントになっていませんか?」
第3部 14:40~ 「大切な社員を守る!うつ病予防」
第4部 15:15~ 「人事にこれだけは知ってほしい!障がい者雇用の3つのポイント」
場所 四日市 本町プラザ 市民交流会館 5階第3会議室
(リアル・オンライン同時開催)
主催 株式会社アルファプランニング
お申込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeR2kJ-dm1_uLvzq69Wh82N8ljNUwtZk9SqhyWS2SkMJ1PGYw/viewform
〇セミナー講師
伊藤麻美 社会保険労務士
福祉業界の労務管理に強い社労士であり、女性自立支援家。公的窓口での相談経験も多数、現在は公益財団法人あいち産業振興機構内の愛知県よろず支援拠点、創業プラザあいちでコ―ティネーターを務める
石垣弘美 女性活躍サポートハラスメント防止コンサルタント
官公庁、企業・団体向けにハラスメント防止、女性活躍等について座学プラス心理学を駆使した「体感型」研修を約200回実施し、約5300名が受講。
時任春江 (一社)日本疲労メンテナンス協会 代表理事
看護師経験を経て、現在は研修事業を行う。うつ病予防に関しては900名以上が受講。エビデンスに基づいたわかりやすい研修が好評。
小木曽政史 HRコンサルタント
(株)アルファプランニングにて年間100社以上の企業の障がい者雇用に関する相談を受け、支援を行う
![]() |
![]() |
![]() |
会員情報
会社名 | 株式会社アルファプラニング |
---|---|
代表者 | 神田 孝謙 |
所在地 | 〒510-0075 三重県四日市市安島2丁目3-19 南川ビル 4階 |
連絡先 | TEL:059-39-02005 |
定休日 | 土日・祝日 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
Webサイト |